陶芸作品が、ようやく手元に!

こんにちは〜mukuです。

昨年のクリスマスに薪窯で窯焚きをしました。(その時の記事は陶芸の窯焚き久しぶりの陶芸。電動ロクロでコーヒーカップ作り)
その際に窯に入れていた作品を、ようやく受け取ることが出来ました!

陶芸(薪窯での作品)

作る時間はあまりなかったけど、夫の分もあるので6点も出来上がりました!
思っていた色味が出なかったりしますが、それもまた陶芸の楽しさでもあります。

今回、面白い感じに出たのがありました。平鉢なのですが、雪のような、桜が待っているような、綺麗な斑点がたくさん出ました。

平鉢

写真だと上手く伝わらないですが、実物はキラキラして見えるので、とても綺麗です。
春らしい器になりました。

1枚目の写真の一番手前のカップは蓋付きで作りました。
サロンにお越しいただいた際にお出ししているハーブティーを飲んでいただく用に作りました。
ただ、ちょっと小さかったかもしれません・・・。

一番右のカップは、かなり遊んでしまいました。とってもゴテゴテです。
でも、意外と持ちやすかったです。でも、下に土が溜まってしまって重くなってしまいました。

まぁ、遊んでみるのも良い発見になって良かったです。


にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。 下のバナーをクリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村
#muku #アロマ #aroma #aromatherapy #アロマテラピー #ヨガ #yoga #アロマトリートメント #マッサージ #リラクゼーション #アロマブレンド #プライベートサロン #パーソナルトレーニング #ヨガスタジオ #ヨガ教室 #寒川 #寒川神社 #茅ヶ崎 #海老名 #湘南 #herbs #ハーブ #クレイ #ストーン #精油

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA