赤いラナンキュラスが白に色が変わる!?

こんにちは〜mukuです。

今日も天気が良かったですねー!
狙っていた苗を、買いに行ったのですが・・・お店が定休日でした。
実は私、行ったお店が定休日だったという確率が非常に高いのです。ちゃんと調べてから行けば、そもそも定休日に当たる事がないのですが、、、。
ということで、今日は100円ショップへ。

なぜ100円ショップなのかというと・・・

最近、自転車を買ったのですが、カゴがないのです。前かごに荷物を入れて運転するとハンドルが取られて怖いので、後ろにカゴをつけようと思って、とりあえず荷台をつけて、後で合うカゴを取り付けようと思っていました。
ところが、背負っていたリュックが丁度荷台の上に乗って、リュックに重いものを入れても、重くないという事が判明し、後ろのカゴはつけないままです。

ただ、苗などはリュックに入れて運べないので、荷台に箱をくくりつけられるゴム紐を買っておこうということで、100円ショップに行ってきました。

ゴム紐も長さや形状も色々ありますねー。随分迷いましたが、長めのものを買ってきました。
これで、自転車で苗を買いに行けます!

と、タイトルと全然関係のない話が長々と続いてしまいましたが、本題に移りましょう!

そう!赤いラナンキュラスが白色に変わったのです!

ラナンキュラス苗

赤い花の方は、我が家に来た時にすでに蕾だったもので、白い花の方は、我が家に来てから蕾になったものです。

なぜ、色が変わってしまったのか・・・。紫陽花だと、酸性の土、アルカリ性の土によって咲く花の色が変わりますが、ラナンキュラスも同じなのかと思って調べてみると、原因は日照(日当たり)の問題であることがわかりました!
日照時間が少ないと、赤くならずに白くなってしまうそうなのです!
日が当たり過ぎるのも良くないということで、ほどほどに当たる場所に植えたつもりだったのですが、そこでは陽が足りなかったようです。
来年は、もう少し日当たりが良いところに植えようと思います。
濃い赤も魅力的ですが、白も素敵なので、今年は白い花で楽しみます!


4月より営業時間変更のお知らせ
9:00~17:00に変更致します。
詳しくはこちら


にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。 下のバナーをクリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村
#muku #アロマ #aroma #aromatherapy #アロマテラピー #ヨガ #yoga #アロマトリートメント #マッサージ #リラクゼーション #アロマブレンド #プライベートサロン #パーソナルトレーニング #ヨガスタジオ #ヨガ教室 #寒川 #寒川神社 #茅ヶ崎 #海老名 #湘南 #herbs #ハーブ #クレイ #ストーン #精油

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA