石鹸作りのためのオイルをゲットー!!

こんにちは〜mukuです。

石鹸を作ろうと思って道具を100円均一で購入してから一週間以上経ってしまいました。(その時の記事は石鹸作りのために、道具を100円ショップで大量購入!!)

オイルを買おうと思っても、 なかなか売っていないかったので、ハーブ・アロマ専門店で購入しました。ただ、店舗に在庫がなく取り寄せとなりました。入荷自体は、少し前にしていたのですが、なかなか取りに行けず、ようやく手に入れることができました。

石鹸用オイル(オリーブオイル・ホワイトパームオイル・ココナッツオイル)

どどーんと1kgづつあります!
写真では分かりにくいですが、ホワイトパームオイルとココナッツオイルは液体ではなく固形化しています。
この二つのオイルは、温度が低いと固まってしまいます。温めると溶けてくるのですが、常温でもカチコチです。
ホワイトパームオイルは、チャックが付いていて、使う時に取り出しやすそうですが、ココナッツオイルは、口がとても小さいので、どうやって取り出そうか考え中です。
このまま絞り出すのは、残念ながら固過ぎて難しそうです。

さて、これで材料は揃いました!
明日、時間があれば作りたいと思います!熟成期間を入れたら、出来上がりは春です。春らしい石鹸を作ろうと思っています!お楽しみ〜!

そして、今回は、オイルと一緒にハーブも購入しました。ハーブも店舗になかったので、一緒に取り寄せてもらいました。

ハーブティー(有機リンデンフラワー)

ハーブティー(有機リンデンフラワー)です。このハーブは、フェイシャルのハーブマスク(パック)で使っています。
有機の飲料用のハーブを顔のマスクに使っています。
サロンmukuでは、ハーブだけでなく、精油やオイルも全て有機またはワイルドの製品を使っています。オーガニック認証マークが付いているものでお客様に、安心して使えるものを選んでいます。

このリンデンフラワーは、細かく粉砕されていました。以前のものは、割とそのままの形で入っていて、可愛かったので、好きでした。
粉砕されている方が使いやすいのかな?どうかな?使うのが楽しみです。


にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。 下のバナーをクリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村
#muku #アロマ #aroma #aromatherapy #アロマテラピー #ヨガ #yoga #アロマトリートメント #マッサージ #リラクゼーション #アロマブレンド #プライベートサロン #パーソナルトレーニング #ヨガスタジオ #ヨガ教室 #寒川 #寒川神社 #茅ヶ崎 #海老名 #湘南 #herbs #ハーブ #クレイ #ストーン #精油

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA