こんにちは〜mukuです。
この間、母が飼っているワンコが脳梗塞になってしまいました。
朝方に痙攣し、口から泡を吐いて、失禁してしまったそうです。急いで夜間の救急病院に連れて行こうとしたら、今はコロナで、営業時間が短縮されていて、開いているところがなかったそうです。
朝一で、かかりつけの動物病院に向かい検査してもらいました。
痙攣などの症状は、心臓や内臓からくることもあるそうです。なので、心臓と内臓の検査をしました。しかし、特に異常は見られなかったので、脳梗塞だろうということになりました。
脳梗塞と断言するには、麻酔をかけてCTをとらないといけません。母のワンコは老犬なので、麻酔をかけるのはリスクがあるということでCTはとりませんでした。
今は、薬を飲んでいて、だいぶ元気になりました。ただ、もうしばらくは、様子見です。母は、まだ仕事をしているので、一日中、見ていることができません。母が留守の間に何かあっては怖いので、家族総出で、しばらくはお世話をします。
このまま再発せずに、元気になってくれることを祈るばかりです。

にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。
クリックしてくれたら嬉しいです。

