水耕栽培のチューリップが・・・!!意外と難しいぞ水耕栽培!

こんにちは〜mukuです。

水耕栽培のチューリップに挑戦していました。

以前の記事は・・・
チューリップの水耕栽培がニンニクにしか見えない・・・
水耕栽培チューリップのその後。ペットボトルで容器作り。
チューリップ水耕栽培のその後2
水耕栽培チューリップが成長中なのは残り2つ!

ここまで、水耕栽培のチューリップについて、経過を記事にしてきましたが・・・なんと・・・全滅です。
最後に、残念なお知らせになるとは思ってもいませんでした。

水耕栽培のチューリップが枯れた

全部で5つ育てていたのですが、次々と枯れていき、これが最後の一つになりました。
その最後の一つも枯れてきて茶色くなってきてしまいました。これはもう、復活の兆しなしですよね?
だいぶ大きく育ったと思ったのに、本当に残念です。

今年初挑戦だったのですが、色々と調べたところ水耕栽培は簡単だと書いてある記事ばかりだったので、気軽な気持ちで始めました。
ところがどっこい!!一つも成功しないじゃありませんかー!!!

何でだー!?

特に怠ったことはないはずなのに・・・理由がわかりません。

途中までは、本当に順調に成長していました。クーラーボックスに入れて、根が出て芽が出て、それからは、強すぎない光が当たる場所に置いて、ぐんぐんと芽が成長していきました。
ところが、良い感じに成長していたと思ったら、急に成長がストップ。
大きくなったら、成長がゆっくりになるのかな〜くらいに思っていましたが、一つ枯れ、また一つ枯れていきました。

原因がわからず調べてみましたが、それでも見当がつきません。

日が強すぎた?日当たり悪かった?栄養不足?乾燥しすぎた?風が足りなかった?・・・・

どなたかわかる方がいたら教えてほしい!

そんなわけで、初挑戦の水耕栽培は失敗となりましたが、また来年リベンジしたいと思います!!
その間に、原因も探っておきます。
来年こそは、花を咲かせましょう〜!


にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。 下のバナーをクリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村
#muku #アロマ #aroma #aromatherapy #アロマテラピー #ヨガ #yoga #アロマトリートメント #マッサージ #リラクゼーション #アロマブレンド #プライベートサロン #パーソナルトレーニング #ヨガスタジオ #ヨガ教室 #寒川 #寒川神社 #茅ヶ崎 #海老名 #湘南 #herbs #ハーブ #クレイ #ストーン #精油

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA