杉養蜂園のマンゴー&ーハニー!マンゴーパフェ風にして実食!

こんにちは〜mukuです。

またまた頂き物のご紹介!
杉養蜂園のマンゴー&ハニーです。

杉養蜂園のマンゴー&ハニー


写真ではわかりにくいですが、この商品は1000gも入っている特大サイズです!マンゴーも高いし、ハニーも高いので、このマンゴー&ハニーは高級品なのでは・・・と思いますが、大容量なので、臆せず色々と使い道をチャレンジしたいと思います。

まずは、素材の味を知るためにも、そのままペロリと舐めてみました。マンゴー感が強めのハニーです!そう、マンゴー&ハニーです!
これは、マンゴー好きにはたまりません!!!

ということで、王道のマンゴーバニラアイスを作りました!!
作りましたと言っても買ってきたバニラアイスに冷凍マンゴーを乗せ、マンゴー&ハニーをかけただけです。

マンゴーパフェに似たマンゴーアイス



十何年前、大好きだったミニストップのマンゴーパフェ!今はどうかわかりませんが、当時は夏しか販売していなかったので、夏の間は、ここぞとばかりにマンゴパフェばかり食べていました。あの当時はよくお腹を壊さずに食べてたなーって思います。若さの特権です。今は、そんなに食べ過ぎたら、絶対お腹は壊します。。。

最近は食べていなかったミニストップのマンゴーパフェに、今回のマンゴバニラアイスが似ていて美味しかったです!まだまだマンゴー&ハニーはあるし、もっと食べたいって思いますが、美味しいからって食べすぎないようにしないといけませんね。
冷たいものもですが、糖質もほどほどに楽しみましょう〜。

一緒に入っていた冊子を見てみると、杉養蜂園のHPにマンゴー&ハニーを使ったレシピが載っていることがわかりました。

杉養蜂園

レシピ紹介してくれていると助かりますよね。自分が思い付かないレシピがあったりするので、見ていて楽しいです。ゼリーにしても美味しいそうなので、次回試してみたいと思います。
マンゴー&ハニー以外にも、ハニー&レモンや、メイプルハニー、ブルーベリー&ハニーなど、様々な種類のハニーがありました。

杉養蜂園は、今から75年も前から熊本県で養蜂園を営んでいます。高い品質のものを作るために、試行錯誤を重ねて、飼育法から採取法まで決して手を抜かずに、納得できる方法を編み出してきたそうです。そして、自分たちでできることは、全て自分たちで行うというこだわりを、創業以来貫き続けているそうです。
とても素晴らしいですよね。私も、自分ができることは自分でやりたいって思っているので、この杉養蜂園の企業理念には、共感します。
杉養蜂園という大企業とは比べ物にもなりませんが、私も、こだわりを持ってアロマ・ヨガを続けていきたいと改めて感じました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ

にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。
クリックしてくれたら嬉しいです。


にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。 下のバナーをクリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村
#muku #アロマ #aroma #aromatherapy #アロマテラピー #ヨガ #yoga #アロマトリートメント #マッサージ #リラクゼーション #アロマブレンド #プライベートサロン #パーソナルトレーニング #ヨガスタジオ #ヨガ教室 #寒川 #寒川神社 #茅ヶ崎 #海老名 #湘南 #herbs #ハーブ #クレイ #ストーン #精油

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA