ハーブ料理「紫キャベツのハーブクリームチーズ」

こんにちは〜mukuです。

今日の夜ご飯、ハーブを使った副菜です。ディルとタイムが、わんさか育っていたので、この二種類を使ったハーブ料理です。火は一切使わない和えるだけの簡単料理です。

「紫キャベツのハーブクリームチーズ」レシピをご紹介します。

「紫キャベツのハーブクリームチーズ」レシピ

材料

紫キャベツ 適量(今回は、ハンドボールくらい?の小さめの紫キャベツを半分使いました)
クリームチーズ お好みで(今回は、大さじ2強くらい使ったかな)
塩・胡椒 適量(今回は、塩大さじ1/3くらいで、胡椒はミルで4ひねりくらい)
ディル・タイム お好みで。他のハーブでもOK(だいたい10cmくらいに切ったものを葉だけ使いました)
ナッツ 適量(なくてもOK)

作り方

クリームチーズをボールに入れて常温に戻しておく。または、耐熱ボールで軽くレンチン。
柔らかくなったら、紫キャベツ・ディル・タイム・ナッツを刻みボールに入れ、塩胡椒して和えるだけ。

とっても簡単です!簡単すぎて注意することはないのですが、強いて言うなら、ポイントはクリームチーズをしっかり常温に戻すこと!くらいかな。
冷たいままだと、紫キャベツとしっかり混ざらず、分離してしまいます。まぁ、分離していても、クリームチーズと紫キャベツを一緒に食べれば、口の中で混ざり合って完成です・・・!


クリームチーズとハーブは相性抜群なので、野菜だけじゃなくお肉やお魚にも合いますよ〜。

ハーブって、買っても一パック全部使いきれないとよく聞きます。冷蔵庫の中で、しなしなカラカラになってしまう前に、もしハーブが余っていたら、作ってみてくださいね。




にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。
クリックしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ

にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。 下のバナーをクリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村
#muku #アロマ #aroma #aromatherapy #アロマテラピー #ヨガ #yoga #アロマトリートメント #マッサージ #リラクゼーション #アロマブレンド #プライベートサロン #パーソナルトレーニング #ヨガスタジオ #ヨガ教室 #寒川 #寒川神社 #茅ヶ崎 #海老名 #湘南 #herbs #ハーブ #クレイ #ストーン #精油

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA