お花が続々と咲き始めています

こんにちは〜mukuです。

今日は朝夕は雨でしたね。雨なので棚の作業をなかなか進めることが出来ません。

晴れている間に、植物達の様子を見に行ったところ、お花が咲き始めていました!

チャイプの花

これは、チャイプと言ってネギの仲間です。ヨーロッパの方では、良く使われるハーブです。
チャイブとクリームチーズの相性が抜群なんです。
チャイブは、可愛らしい小さな紫色のお花が咲きます。

プルーンの花

この白いお花が咲いている木は何だかわかりますか〜?

この木は、プルーンの木です!
今のところお花が3輪咲いています。
プルーンは、自家結実性のものと、自家不結実性のものがあります。我が家のプルーンは、自家結実性の木です。つまり、この木一本だけで実がなってくれるというものです。なのでこの後、実をつけてくれるのかな〜?楽しみです!

カモミールジャーマンの花

これは、カモミールジャーマンです!
まだお花は咲いていませんが、もうすぐ咲きそうな気配がしています。

カモミールジャーマンは、一年草です。この苗は、秋に蒔いた苗なのですが、冬を無事に越えて、大きな株に成長しています。カモミールジャーマンは、意外と寒さに強いです。

カモミールジャーマンは、秋に蒔いた方が、暖かくなる頃には大きな苗に成長しているので、お花をたくさん咲かせてくれます。
そして、零れ種でも増えやすいので、来年も楽しめることが多いです!
ただ我が家は、以前もカモミールジャーマンを育てていたのですが、零れ種では出てこなかったため、何だかんだ毎年苗を購入して植えています。

そして今までは、1株しか植えていなかったのですが、今年は3株植えました!
来年は零れ種で増えてくれると嬉しいのですが・・・。

カモミールジャーマンのお花は、ハーブティーとして飲めるので、開花時期になると毎日のように摘み取って乾燥させて・・・とやっています。ただ、一株だと毎日お花は咲くけど、少しづつしか咲かないので、採れる量が少なくハーブティーにするとあっという間になくなってしまいます。
ストックしておける程、もっとたくさん収穫したいので、今回は3株育てることにしました。
さすがに1年もつほど採れないと思いますが、今までよりは収穫量が増えるはず!

花が咲き過ぎて収穫が追いつかなーいってくらいに咲いてくれたら言うことなしですが、前回より多く収穫できれば嬉しいです。


にほんブログ村「ナチュラルライフ」「ビューティーライフ」のランキングに参加中です。 下のバナーをクリックしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ PVアクセスランキング にほんブログ村
#muku #アロマ #aroma #aromatherapy #アロマテラピー #ヨガ #yoga #アロマトリートメント #マッサージ #リラクゼーション #アロマブレンド #プライベートサロン #パーソナルトレーニング #ヨガスタジオ #ヨガ教室 #寒川 #寒川神社 #茅ヶ崎 #海老名 #湘南 #herbs #ハーブ #クレイ #ストーン #精油

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA