こんにちは〜mukuです。
お庭のハーブもお花が続々と咲いているので、少し摘み取って花瓶に入れて家で楽しんでいます!

ピンク色の丸い形をしたお花はアルメリアというお花です。これはハーブではないですが、それ以外は、全部ハーブのお花です。
一番奥のピンクのお花が咲いているのがローズゼラニウム。
左側の白いお花が、ローマンカモミール。
真ん中の黄色いお花が、ダイヤーズカモミール。
一番手前の葉っぱは、セージです。
カラフルな生花になりました!
ハーブは、食べるだけでなく、お花が咲いたら、こうして楽しむ事もできるのが嬉しいところです!
そして、葉っぱを擦れば香りも楽しめます!
匂いを嗅ぎたくなって、つい手が伸びてしまいます。
そうそう、ダイヤーズカモミールは、あまり見かけないハーブだと思いますが、これは香りはありません。
そして飲料にも向きません。
染料として使われます。
ただ、ダイヤーズカモミールだけでは染まらず、媒染剤が必要です。媒染剤によって出る色が違うみたいですよー!
インターネットで軽く調べてみましたが、染料として使ったという人が見つかりませんでした。
媒染剤を使用して染めた場合に出る廃棄液を、一般家庭でそのまま流してしまうと汚染につながるので、中和したりする必要があります。
なので、一般家庭で染めるのは難しいようですね。
ぜひ試してみたかったのですが残念です。他に方法はないのかな〜?
もう少し調べてみたいと思います!